おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: あけおめことよろ2021 投稿者:たくぼ~ 投稿日:2021/01/01(Fri) 19:14 home No.1336

rockman1.gif 師匠! 新年明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い申し上げます。
キリがいいので、ちょっと早めに新スレッドへ移行します。

>あれってコンプできるものなのですか?と思ったのは秘密です。(・o・)
>ゲームをしていてコンプしようと思ったことが無いのはここではよく書いていることですな。
ちまちました地道な収集が必須です。3月に始めて、11月にフルコンプ可能ですね。
どれだけの時間を使ったものなのやら……

>米を作って鬼と戦うゲームという認識であっているのでしょうか?
>話題になっていますし 米つくりをしている身としては外せない一品ですよね。
>私はさすがに米は作ったことが無いですが興味はもっております。
>米作りも含めて(バケツで作れるみたいですし)
もう既に米作りが本格的過ぎて話題が沸騰中ですね。
農林水産省の公式サイトが攻略Wiki呼ばわりされたり、
製作スタッフは国から呼び出し受けてしまったり、
世間では『令和の米騒動』などと言われたり……
色々な意味でスケールが違いますし、NS版もあるので普通にお勧めです。
これを5年かけたとはいえ、たった2人でほぼ完成させるとは恐るべきデベロッパー!

>クリアーできないのに毎作買っていますね。
>今回も買うことになるのか・・・な・・・???
よくよく考えると、魔界村でまともに1周突破できたのは、
超魔界村だけですね。大魔界村はあまりに難関過ぎました……

>ソニーは否定していますが 今の状況を見ると
>そういうことだったのでしょうね
>高性能になってくると なかなか生産も難しくなるのですね
あまりに手に入りづらいせいか、むしろPS4互換を求めていた層が、
PS4購入に殺到するという、皮肉な状況にあるらしいですね……

>我々 野郎人気も出る可能性がありますからね。
>少なくとも僕は親近感を感じたよ
アイドルもゲーマーやオタクがいていい時代ですか。
いい時代になったもんですわな。

>もう なにもしたくなくなるほど危険な魅力がありますな
>風呂とか入るの面倒になります。
実はこたつの生産量日本一は香川県であったりするのです。
つまりうどんのオプションであるこたつもまた、
香川県で内製されているのです……(何)

>ロックマンのマッチングアプリですよ。
>音楽好きにはきっと・・・(そうなのか?)
真面目にオンラインタイトルとして、コンシューマへの移植おなしゃす(何)。

>イースといえばファルコムが一気にスイッチにそふとを供給しだしますな
>出来ればイースシリーズをもっとお願いしたいダス
師匠も復帰なされる気があれば、既にあるNS版イースⅧはどうでしょう?
日本一ソフトウェアさんの移植により、だいぶ安定した出来になってきてるはずです。
(最初はバグが多かったそうなんですが、まあ、パッチとかで)

>今日NHKでドラマもありますがな!!!!
>グッタイミングですな
というわけで『光秀のスマホ』みました。
なんか、ドラマというよりシュールギャグ作品でしたね……いや嫌いじゃないけど。

>にほん、にっぽん論争もありますが そこにひのもとも参戦ですな
>ドラマとかでは戦国時代ではひのもとと読んでいるイメージですな。
二次資料とかであるウィキペディア先生でも、にほん読みなのに
そこを敢えて『ひのもと』と読ませる辺りに、歴史ゲームメーカー筆頭たる
コーエーテクモさんの矜持とか、そういうのを感じますね。

>一応 神武天皇は武力でひのもとを統一したことになっていますし
>三種の神器の一つは草薙剣ですし 武力的な要素はちらちらしていますから
日本神話は結構後付けが多いそうなんで、読む資料は選ばないといけないそうですが、
まあそういう側面があるって知っとくだけでも、面白いものですかね。

>若い時のやんちゃな伝説ならまだしも よわい80を越えていますからね
>副総理に財務大臣ですから もう少し上品さが欲しいのですけど
>いまさら言っても無理なので諦めます (なに??)
黒ベンツで乗りつけてローソンで買ったアイス食べるその姿が、
副総理なのに完全にいじられる前提みたいな感じなのが、また何とも……

>ドラゴンズドグマが化けないかと秘かに期待しております
ドラゴンズドグマの一部要素がモンスターハンターシリーズにフィードバックされ、
進化したわけですが、ドラゴンズドグマ自身はどうなのかというと……うーむ。

>本体の普及台数を見ていると成功とはいえないと思うのですが
>なぜWiiのように成功できなかったのかを考えると夜も眠れないです。
>普通に成功していてもよかったように いまだに思いますから
良くも悪くも任天堂一強状態が強すぎるせいかと思います。
そのせいでWii以上にサード開発のとっつきが悪かったですからね。
任天堂が出すソフト出すソフト、片っ端からヒットさせてりゃ、
そらサードの皆さんもやる気が無くなるんじゃないかと思います。

>家宝にするとよろしい。
>生活に困っても売るなと一筆入れて子々孫々に伝えるべきお宝ですな
しかし超鋼戦機キカイオー(カプコン)の方が実際はよっぽどレアという現実……

https://www.shochikugeino.co.jp/talents/kazaanaakeruzu/
>また松竹芸人を書いてしまったっす・・・(-_-;)
誰やねん!? と本気でツッコんでしまいましたが。

>翼神 ギガウィングジェネレーションズも気になりますな
ん? おお! こんなものがあったとは……見つけたら触れてみたいですね!

>お試しで出来が確認できるのでユーザーにとってはいいことずくめですな
気が向けば何か手を出すのも有りかな……

>家庭用テレビゲームができて30ねんとか40年でしょうし
>とことんゲーマーを追求し続けた人類はまだいないわけですから
>どうなるかわからないわけですし とことんやってそれを自分で確認するのもありですな
>私も何とかついていきたいものであります
まだ固めた意志は小揺るぎもしませんよ。まだまだロートルには早すぎます。

>これだけSNSが普及していますが なにもいわずに次から買わなくなる人の方が
>多いは多いと思いますね 怖いですな
>全作よりガタンを売り上げが落ちた続編はこのパターンなのかもしれませんね
更に言えば、業種を問わずこの傾向にあるから怖いのかと思います。
車だろうが、ゲームだろうが家電だろうが……商売はやりづらいだろうなあ。

>それで何を達成できるのか謎ですな
>私はその結果どうなるのか興味深く見ていこうと思います(他人事)
最悪メニュー画面だけこの傾向ならこれでもいいとは思っています。
ソフト側でキーコンフィグ実装が半義務化してしまうなら問題ありませんからね。
俺はサウンドテスト、スクリーンショット、キーコンフィグ、ビデオクリップは
業界の四大標準機能義務化すべきだとすら、思っています。
いっそ任天堂とSCEとマイクロソフトその他諸々で協議して欲しいぐらいですよ。

>gyaoで無料でアニメをみるのがいいかもしれませんが
>ブルーマーリン編が無いですな
アニメはもうほとんど見なくなりましたね……
動画編集が忙しすぎるのがいかんのです。
2020年12月31日23時収録の動画を速攻編集して、
元旦動画として2021年1月1日2時ぐらいにアップしてましたし。

>寄生虫というのもきになりますけどね
>秘かに静かに巣ごと崩壊させるみたいですし。
そっちの方が地味に恐ろしい気がしないでもないです。
寄生虫レベルのサイズだと、蜂も目で見て刺すとか出来なさそうだし。

>原材料の問題でしょうか? 麻が取れないとか?
>エジプトてアフリカですけど 位置も文化もアフリカっぽくないというか
>ヨーロッパに近い位置なので アフリカにどっぷりつかっていないというか・・・
>いや わかりにくい概念を書いてすいません
原材料か……直射日光や紫外線であっという間に劣化でもするんでしょうか。
それとも単純に高価なの? などと思ってしまいました。

>絶対に無理じゃないですけど ほとんど無理な年齢ですね
>生きておらえても話を聞けるか、記憶がはっきりしているかどうかも
>わからない年齢ですから
あー、そりゃ無理だ……自分の身内で分かりますけど、
90歳超えた相手だと、まともに思い出話は厳しいと実感しております。


>他のジビエ肉の感想としては……ああ、鴨肉は豚肉(の味)ですね。
>あ、鴨肉は食べたことあります。ジビエという感覚では食べてなかったですけど。
>京都では鹿とイノシシぐらいがジビエとして食べることは可能ですね。
>カレーにもなっているよ(はあと)
ちょっと食べてみたい……イノシシはかなり気になります。

>あと このネタもよくやっていました
https://www.youtube.com/watch?v=6Pakg4kXKDU
>映像が悪いですが我慢してみてください
>一見の価値はあると思います
タモリさんがネタをやっているだと!? 初めて見た……!
でも映像が古すぎて流石にちょっと見辛かったですね(苦笑)。

https://www.shochikugeino.co.jp/school/
>素晴らしい卒業生ばかりじゃないですか!!! (-_-;)
意外に松竹からも有名人が多くて驚きます。これは夢が無いわけでもないなあ。

>制作側としては便利なのでしょうね。
>でも芸人ばかりMCで使うので同じような番組だらけになるのですけどね
ダウンタウン浜田氏の番組とか、くりぃむしちゅー上田氏の番組とか、
ウンナン内村氏の番組とか、マジでいくつあるんだろう……

>ちなみに猫侍は映画版を二本とも見ていますが 時間的には困りませんでした。
>こっちは一応ストーリーがあるので困らないのでしょうけど
猫侍……需要と供給のバランスが凄そうですね。

>子猫物語でんがな!
>まさか映画も知らないとか・・・(-_-;)
公開は1986年……俺4歳だか5歳だかじゃないですか……
そんなチビガキが黙って座って映画を見てるわけないんだよなあ……

>カレンダーだけでなくてイラストとかポスターとか欲しくてもなかなか手に入らないわけですし
>それを安価でデーターで売ってくれるなら買う人は世界中にいると思うのですけどね
>企画書書いて提出しようかしら? (・o・)
カプコンにアンケート用ページとか無いんですかね。そこで提言してもいいのでは?
(インテリジェントシステムズのサイトにはアンケートページがあるので、それを例として)

>一石二鳥で出演料も払わなくていいわけですし
>人を集める必要もないわけですからね
>恐ろしく効率のいいシステムを作ったものですな。
一石二鳥どころか、三つ目や四つ目の小ネタにも使い回すんだよなあ……
どんだけネタの流用が大好きなんだナイトスクープ。

>対馬編もあります。
>無料で読めるようなのでお正月休みにぜひ。
>知っているようで知らない元寇を漫画で是非に
試し読みをしてみました。なかなか面白そうですね……
古本屋で見つけてみたら手に取ってみるのもいいかもしれません。

>鎌倉時代からずっと続いた島津氏はやはり異常なのですな
>負けはしても滅亡はしなかったわけですから。
>そして近代日本の幕開けを行ったのですからね
島津家は色々とチートみたいな人が揃い過ぎだからなあ……

>明太子の件 ありがとうございました。
>それぞれのホームページを見てどこを買うか決めようと思います。
>ありがとうございました。(実はかなりの明太子好きな管理人でした)
俺の乏しい知識が参考になるなら何よりです。あ、ついでに……
普段食いするのであれば、切れ子がリーズナブルでよろしいですよ。


Re: あけおめことよろ2021 投稿者:管理人ロック 投稿日:2021/01/04(Mon) 18:40 No.1338

kawarimi.gif 遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします <m(__)m>

今年は除夜の鐘もなく、初もうでも無く、家族で集まることもなく
ないないづくしの正月でありました。

そのおかげと言っては変ですが 時間に余裕ができ
ゲームや正月のSP番組などゆっくり楽しむことが出来まして
心身ともにリフレッシュでき たまにはこういうお正月もいいのかも?と思いました
たまにですけどね・・・(-_-;)

コロナの終息どころか緊急事態宣言が再度発令されそうですし
東京オリンピックも全く見通せない状態ですが
前向きにポジティブにコロナに負けずに今年も頑張ろうと思っていますので
よろしくお願いいたします

通常業務には明日から戻ります(このサイト)
今日は新日本プロレスの東京ドーム大会をやっているので
リアルタイムで見ますので この辺で (・o・)

______________________________________

実は今日も東京ドーム大会だよ
二日連チャンだよ
___________________

>ちまちました地道な収集が必須です。3月に始めて、11月にフルコンプ可能ですね。
>どれだけの時間を使ったものなのやら……
やはりそれだけの時間と期間が必要なのですね。
私の場合 ゲームに使える時間が少なくなってきましたので
クリアーしたら次のゲームに行くようにしています。
有料の追加コンテンツとかどれだけ好きなゲームでもしないようにしています。



>製作スタッフは国から呼び出し受けてしまったり、
>世間では『令和の米騒動』などと言われたり……
怒られたのか、、、褒められたのか・・・
とりあえず検索してみます

>これを5年かけたとはいえ、たった2人でほぼ完成させるとは恐るべきデベロッパー!
二人ですか?
絵をかいてプログラムしてBGM作って・・・・を二人でですか?

これだけ売れると取り分が多そうですね(そっち?)


>魔界村でまともに1周突破できたのは、
>超魔界村だけですね。大魔界村はあまりに難関過ぎました……
それだけでも大概すごいですやんか。
超魔界は三面ぐらいであかんかった記憶があります。

極魔界は1周したような記憶があるのですが
無敵かなんかの方法で まともには行けていないと思います



>あまりに手に入りづらいせいか、むしろPS4互換を求めていた層が、
>PS4購入に殺到するという、皮肉な状況にあるらしいですね……
PS4の時 これからおいしいのはPS3といった記憶があるのですが
同じようにPS5が出た今 おいしいのはPS4だと言えると思います。

ソフトもハードも安く買えるようになるでしょうから


>アイドルもゲーマーやオタクがいていい時代ですか。
>いい時代になったもんですわな。

それほどオタクやゲーマーでなくても
向こうが「こちら」に寄せてきていることも多いです。
それが一つのウリになる時代ですから。

でも にわかはすぐにばれるのですけどね。


>つまりうどんのオプションであるこたつもまた、
>香川県で内製されているのです……(何)

いつからオプションに・・・(・o・)
家具といえば福岡のイメージでしたが こたつは香川だったとは・・・

恐るべし 要潤!!!(?)


>真面目にオンラインタイトルとして、コンシューマへの移植おなしゃす(何)。
新年早々無理を言ってはいけません (・o・)
(えっ?無理なことなのか???)

>既にあるNS版イースⅧはどうでしょう?
>日本一ソフトウェアさんの移植により、だいぶ安定した出来になってきてるはずです。
ファルコムが作ってるなら即買いなのですけどね
一応調べてみます(評判等)

>というわけで『光秀のスマホ』みました。
見忘れたとは書けないっす・・・

ネットのどこかに・・・(違法だよ)


>歴史ゲームメーカー筆頭たる
>コーエーテクモさんの矜持とか、そういうのを感じますね。

昔からこれ一本!みたいな会社ですからね
(競馬や恋愛物もあるけど忘れたよ)

そういえば シブサワコウさんですが・・・いや詳しくないのでやめておきます (・o・)
(おい)


>日本神話は結構後付けが多いそうなんで、読む資料は選ばないといけないそうですが、
>まあそういう側面があるって知っとくだけでも、面白いものですかね。

漫画でしか読んでいないとは書けないです
字だけの本は無理です (子供か!)


______________________

>黒ベンツで乗りつけてローソンで買ったアイス食べるその姿が、
>副総理なのに完全にいじられる前提みたいな感じなのが、また何とも……

買い食いをする時点で いいところのおぼっちゃまと言えないのですけどね。
でも吉田茂がおじいさんの間違いなくいいところのおぼっちゃまなのだし
そうわからない人ですわ。

80超えてアイスや漫画を買うのってどうやねん?と思うのですけど
一番問題なのは80を越えて国会議員でしかも大臣をやっていることでしょうね
どんな国やねん?と問いたくなるよ 二階さんも含めてね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
現職 衆議院議員
副総理
財務大臣
金融担当大臣
デフレ脱却担当大臣
自由民主党福岡県支部連合会最高顧問

なんだこれ??


>ドラゴンズドグマ自身はどうなのかというと……うーむ。
オンライン版はもうサービスも終了してしまいましたが
こっちのほうをうまくやれば もっと欧米に受けるような気がするのですけどね
(欧米か!!)

>良くも悪くも任天堂一強状態が強すぎるせいかと思います。
>そらサードの皆さんもやる気が無くなるんじゃないかと思います。

これは任天堂の歴代のハードのほとんどに言えることですよね
https://teitengame.com/

任天堂無双なのですけど 任天堂とすれば自分たちが頑張ってソフトを出して
ハードの普及台数を上げて大きな市場にしているのに
その市場規模をいかせないあなたがたの開発力の問題では??ということになるのではないでしょうか
想像ですけどね

・・・正直私はN64以降は任天堂のハードは任天堂のソフトを遊ぶだけの物でも構わないと思っています
任天堂のソフトはハードごと買ってでも遊ぶ価値があると思っていますから。

>しかし超鋼戦機キカイオー(カプコン)の方が実際はよっぽどレアという現実……

うぉ!
忘れていたっす (-_-;)
キカイオーのDC版 もっていないです
(ノ-_-)ノ~┻━┻

これは何故移植しないのかしら???



>誰やねん!? と本気でツッコんでしまいましたが。
https://www.youtube.com/watch?v=kqRSFINxums

(-_-;)
まだまだやな


>まだ固めた意志は小揺るぎもしませんよ。まだまだロートルには早すぎます。

ロートルと書いてあるのを見てトロールネタを考え始めていた私はまだ大丈夫みたいです (?_?)


>更に言えば、業種を問わずこの傾向にあるから怖いのかと思います。
>車だろうが、ゲームだろうが家電だろうが……商売はやりづらいだろうなあ。
インターネットの無かった時代を知っている私としては(ゲホゲホ)
今の時代は生きづらい時代になったと思います

便利でよくなった部分も多いのですが 負の要素もそれに負けず劣らず多いですからね

>いっそ任天堂とSCEとマイクロソフトその他諸々で協議して欲しいぐらいですよ。

キーコンフィグを実装しても面倒で触りもしないユーザーがかなりいそうな予感はします
えっ?私だけ?
でも実装すれば それをいじるいじらないはユーザーの問題になるのでそれでいいのかもしれません。

ふと思ったのですが自動車業界の自工会みたいなのがゲーム業界にはないのですかね???
http://www.jama.or.jp/


ここはちょっと違う気がしますし
https://www.cesa.or.jp/about/page01.html


________________________

>2020年12月31日23時収録の動画を速攻編集して、
>元旦動画として2021年1月1日2時ぐらいにアップしてましたし。

Youtuber専業の人みたいな生活パターンじゃないですか (+_+)

編集って結構時間がかかりますし他のことをする時間がなくなりますよね
専業の方は外注に出している人もいるみたいですし。

もっと時代が進めば編集ソフトがAIで勝手に編集してくれる時代がくるのでしょうね。
人間がいらなくなるや (-_-;)

>そっちの方が地味に恐ろしい気がしないでもないです。
>寄生虫レベルのサイズだと、蜂も目で見て刺すとか出来なさそうだし。

人間にとってのウイルスみたいなものかもしれませんね
目に見えないですし対処が難しいです。

なお Youtubeで寄生虫を検索するのはやめてください。
絶対にやめてください
本当はちょっと検索していただきたいですがやめた方がいいと思います・・・
新年早々のトラウマな案件になることは間違いないでしょう (・o・)


>原材料か……直射日光や紫外線であっという間に劣化でもするんでしょうか。
>それとも単純に高価なの? などと思ってしまいました。

https://www.african-sq.co.jp/detail/bag110716/index_kenya_.html
現在アフリカの麻栽培は盛んみたいですが
麻の原産国は中央アジアみたいですし
昔はそれほど麻を栽培していなかったのかもしれませんね
もう この辺は想像でしかない話になってしまいますけど。

>あー、そりゃ無理だ……自分の身内で分かりますけど、
>90歳超えた相手だと、まともに思い出話は厳しいと実感しております。
私の祖父母は90歳以上行きましたけど結構最後の瞬間まで
記憶はしっかりしていました。
ファミリーヒストリーを見ていると90越えの人が出てきて普通に昔の話をしていたりしますし
これも個人差はあるのかもしれませんね

まぁ 私の祖父母も一緒に住んでいたわけではないので
普段はどうなのかまではわかりませんけど

https://www.nhk.jp/p/famihis/ts/57RY735RG4/


>ちょっと食べてみたい……イノシシはかなり気になります。
イノシシは牡丹鍋ですね
京都市内でも専門店がありますし 結構ポピュラー?だったりして。
(私は食べたことはないですが イノシシなら抵抗なく食べられると思います)

>タモリさんがネタをやっているだと!? 初めて見た……!
>でも映像が古すぎて流石にちょっと見辛かったですね(苦笑)。

見辛いですがそこは慣れです (・o・)

あの頃のビデオ映像があることに私は驚きました。

家庭用のビデオデッキが普及していたのか謎の時期だと思います。
NHKでも昔はビデオテープが高かったので業務用のビデオテープを再利用して
上書きして使っていたので 貴重な番組でも現存していないのもかなりあるみたいですし
(大河ドラマも昔のは現存していないのも結構あるみたいです)

あれはベストテンみたいですし TBSなら綺麗な映像で残っているのかもしれませんけど。

>意外に松竹からも有名人が多くて驚きます。これは夢が無いわけでもないなあ。
超大物はでてないですけど だれでも知っているレベルの芸人さんは結構いるので
あとは自分次第なのかもしれませんね

_______________________


>ダウンタウン浜田氏の番組とか、くりぃむしちゅー上田氏の番組とか、
>ウンナン内村氏の番組とか、マジでいくつあるんだろう……

地方ローカルのもありますからね
ごぶごぶとか太田上田ありますからね

今はネットでも見ることができる時代なので
ある意味全国ネット?全世界ネットになっているのかもしれませんけど。


>猫侍……需要と供給のバランスが凄そうですね。

AMG動物ドラマシリーズはよく見ています

幼獣マメシバあたりから見始めました
https://ja.wikipedia.org/wiki/AMG%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

「その筋」の方には有名なシリーズかと (・o・)



>そんなチビガキが黙って座って映画を見てるわけないんだよなあ……
鬼滅の刃の映画上映中はどんな感じなのでしょうね?
普通に幼稚園児も鬼滅の刃の話をしていますから
見にも行っているはずですし

>カプコンにアンケート用ページとか無いんですかね。そこで提言してもいいのでは?
>(インテリジェントシステムズのサイトにはアンケートページがあるので、それを例として)

最近 パッケージを買ってもアンケートはがきが無い気がします
時代的にはがきではないのでしょうけど。

アンケートページとか投稿フォームがあればいいのですが
用意したらしたらで面倒でうざいメールが山のように来る予感アリ。

本当に意見を送りたいのならメールで送ればいいのでしょうけど
私にはそこまでする根性は無いです。
そこまで自分の意見に自信はないですから。


>一石二鳥どころか、三つ目や四つ目の小ネタにも使い回すんだよなあ……
>どんだけネタの流用が大好きなんだナイトスクープ。

ちょっと話が違うのですが 爆発するお酒のネタが昨年の年末にあったのですが
それって昔 桂小枝がやったのと同じネタやんけ!とモヤモヤしたことを書いておきます
はい 流用とは違いますね。ちょっと書きたかっただけです (・o・)


>古本屋で見つけてみたら手に取ってみるのもいいかもしれません。
対馬編は電子書籍で読みました。

博多編は無料で読めるので無料でどうぞ
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01200704010000_68/

>島津家は色々とチートみたいな人が揃い過ぎだからなあ……
中央から遠すぎたのもあるのでしょうね
あと一番端なのもよかったのかも

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E5%BF%A0%E4%B9%85

初代って京都にいたのでですね
しかも頼朝の落胤説もあるのですね
なんか深いわ

>普段食いするのであれば、切れ子がリーズナブルでよろしいですよ。
了解です もはや年も明けてしまいましたし
切り子でも味は同じでしょうからそうすると思います <m(__)m>


Re: あけおめことよろ2021 投稿者:たくぼ~ 投稿日:2021/01/11(Mon) 19:33 home No.1343

rockman1.gif 新年早々あれなのですが、バトオペ2はガンガン進化を続けて、
もはやこんな状態になってきております。良いゲームになったものだ……
これ(の一部)を見て、師匠がPS4欲しい! と思ってくれると嬉しいなって。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37856719
宇宙、水中、そして変形。このゲーム、どこまで進化するのか……

>そのおかげと言っては変ですが 時間に余裕ができ
>ゲームや正月のSP番組などゆっくり楽しむことが出来まして
>心身ともにリフレッシュでき たまにはこういうお正月もいいのかも?と思いました
5年に1回ぐらいなら、割と本気でいいのかもしれません……

>今日は新日本プロレスの東京ドーム大会をやっているので
>リアルタイムで見ますので この辺で (・o・)
嗜好できる趣味があるというのは、それだけで幸いというものです。
新たに何かを見つけるには、俺はもう歳を食い過ぎているかもしれない……

>やはりそれだけの時間と期間が必要なのですね。
>私の場合 ゲームに使える時間が少なくなってきましたので
>クリアーしたら次のゲームに行くようにしています。
>有料の追加コンテンツとかどれだけ好きなゲームでもしないようにしています。
ところがこの場合に困るのが『もはや追加DLCが本体』と呼ぶべきシーズンパス商法です。
これをされると、ゲーム本編だけでは、もはや食いカスみたいな
ボリュームしか無い場合があるのが本当に困ります……

>怒られたのか、、、褒められたのか・・・
>とりあえず検索してみます
国からは誉められてるようです。国からしても想定外ではあるようですが。

>二人ですか?
>絵をかいてプログラムしてBGM作って・・・・を二人でですか?
>これだけ売れると取り分が多そうですね(そっち?)
同人サークル『え~でるわいす』が製作をしていますので、
最少人数時で2名、最多人数時でも10名ちょい、という体制だった模様。
それをマーベラスが販売権を得て、コンシューマ移植したのでしょう。
PS4版のスタッフロールはマーベラスの人間ばかり名前が並んでいます。
お察しの通り、先日やっとクリアしてきたのですけどね。

>それだけでも大概すごいですやんか。
>超魔界は三面ぐらいであかんかった記憶があります。
超魔界村はサイコ・キャノンの利用を強制されるのが辛すぎた……
それが無かったら、努力で何とかなってたかもしれないのですが。

>極魔界は1周したような記憶があるのですが
>無敵かなんかの方法で まともには行けていないと思います
極魔界村は未プレイですね。思えば惜しい事をしている気もしますが。

>ソフトもハードも安く買えるようになるでしょうから
問題はハードが1モデル除いて生産終了してる事でしょうか。
初期モデルはサポートも終了してるので、だいぶ向かい風かも……

>でも にわかはすぐにばれるのですけどね。
そういうものなんですよね。まあよりマニアックなら
それでいいかというと、ちょっとテレビ映えはしないでしょうけど……

>いつからオプションに・・・(・o・)
>家具といえば福岡のイメージでしたが こたつは香川だったとは・・・
福岡の家具は、筆頭たるべき大川家具がちょっとアレなモンで……

>新年早々無理を言ってはいけません (・o・)
おとなしく続報を待ちまーす。

>ファルコムが作ってるなら即買いなのですけどね
>一応調べてみます(評判等)
ファルコムさんは何故かPS系列でしか純正品を出していないですね。
NS版のイースⅧは日本一ソフトウェア移植のようです。
そういやイースⅥのコナミ移植版は激烈に評判悪かったらしいなあ……

>見忘れたとは書けないっす・・・
>ネットのどこかに・・・(違法だよ)
再放送してくれるかもしれないし、気軽に気長に待ちましょう。

>そういえば シブサワコウさんですが・・・いや詳しくないのでやめておきます (・o・)
ちょっと気になるけどまあいいや……

>漫画でしか読んでいないとは書けないです
>字だけの本は無理です (子供か!)
字だけは俺もちょっと辛い……せめて挿絵だけでも下さい……

>80超えてアイスや漫画を買うのってどうやねん?と思うのですけど
>一番問題なのは80を越えて国会議員でしかも大臣をやっていることでしょうね
>どんな国やねん?と問いたくなるよ 二階さんも含めてね
じゃあどこぞの国のように、20代になったばっかの人を
政治家にしていいものかというと……これが難しいんでしょうねえ。

>こっちのほうをうまくやれば もっと欧米に受けるような気がするのですけどね
>(欧米か!!)
タカアンドトシか! とツッコみたいところなのでしょうが、
あの二人のコンビ芸は、どこ行ってもなまじ通用するから困る……

>任天堂無双なのですけど 任天堂とすれば自分たちが頑張ってソフトを出して
>ハードの普及台数を上げて大きな市場にしているのに
>その市場規模をいかせないあなたがたの開発力の問題では??ということになるのではないでしょうか
>想像ですけどね
サードにしてみると、普及自体に一枚噛ませんかい! という具合なのでしょうか。
それが出来ているメーカーは限られるとは思うのですが。

>・・・正直私はN64以降は任天堂のハードは任天堂のソフトを遊ぶだけの物でも構わないと思っています
>任天堂のソフトはハードごと買ってでも遊ぶ価値があると思っていますから。
色々遊びたいのは事実ですが、実際ウチのNSソフトは大半が任天堂製なんだよなあ……

>キカイオーのDC版 もっていないです
>(ノ-_-)ノ~┻━┻
>これは何故移植しないのかしら???
ちなみに今市場価格だと、最低でも6000円レベルじゃないですかね。
もはや定価より高いのでは……

>まだ固めた意志は小揺るぎもしませんよ。まだまだロートルには早すぎます。
>ロートルと書いてあるのを見てトロールネタを考え始めていた私はまだ大丈夫みたいです (?_?)
トロール? ムーミンか何かですかね?

>インターネットの無かった時代を知っている私としては(ゲホゲホ)
>今の時代は生きづらい時代になったと思います
>便利でよくなった部分も多いのですが 負の要素もそれに負けず劣らず多いですからね
結局使い手次第なのでしょう。悪用しか出来ない人は、所詮それまでという事で。

>キーコンフィグを実装しても面倒で触りもしないユーザーがかなりいそうな予感はします
>でも実装すれば それをいじるいじらないはユーザーの問題になるのでそれでいいのかもしれません。
そこですよ。たったそれだけの事が何故普遍化しないものかが本当に解せない……

>ふと思ったのですが自動車業界の自工会みたいなのがゲーム業界にはないのですかね???
これも疑問なのです。これだけ膨らんだ産業なら必要ではないのかなと。

>ここはちょっと違う気がしますし
https://www.cesa.or.jp/about/page01.html
……なんか違いますね。

>2020年12月31日23時収録の動画を速攻編集して、
>元旦動画として2021年1月1日2時ぐらいにアップしてましたし。
>Youtuber専業の人みたいな生活パターンじゃないですか (+_+)
思いついた駄洒落を実行したいがためにやっただけなので、
普段絶対そんな事しませんけどね。頼まれてもやりません。

>編集って結構時間がかかりますし他のことをする時間がなくなりますよね
>専業の方は外注に出している人もいるみたいですし。
これがよく分からない。発注までして得するのでしょうか……?

>もっと時代が進めば編集ソフトがAIで勝手に編集してくれる時代がくるのでしょうね。
>人間がいらなくなるや (-_-;)
もし音声認識ソフトを使って編集可能なら、理論上は凄く早いと思いますよ。
あとは編集センス次第ですけども。

>人間にとってのウイルスみたいなものかもしれませんね
>目に見えないですし対処が難しいです。
生魚食って寄生虫に……というのはしばしば聞く話ですし、
やはり俺は生ものを食らうのはやめておいた方がいいかなって。

>現在アフリカの麻栽培は盛んみたいですが
>麻の原産国は中央アジアみたいですし
>昔はそれほど麻を栽培していなかったのかもしれませんね
>もう この辺は想像でしかない話になってしまいますけど。
やはり誰かが指南すれば、蚊帳がアフリカにもすぐに普及しきるのでは……?

>私の祖父母は90歳以上行きましたけど結構最後の瞬間まで
>記憶はしっかりしていました。
>ファミリーヒストリーを見ていると90越えの人が出てきて普通に昔の話をしていたりしますし
>これも個人差はあるのかもしれませんね
介護する身になってみると分かるんですが、末期は大体酷いものです。
それまでは普通に喋ってたりするんですけどね。

>京都市内でも専門店がありますし 結構ポピュラー?だったりして。
>(私は食べたことはないですが イノシシなら抵抗なく食べられると思います)
言うてもイノシシなんて、所詮は豚の原種みたいなモンですよね?
だったらいけるでしょう。世間にはイノブタなんてのもいるみたいですし。

>家庭用のビデオデッキが普及していたのか謎の時期だと思います。
>NHKでも昔はビデオテープが高かったので業務用のビデオテープを再利用して
>上書きして使っていたので 貴重な番組でも現存していないのもかなりあるみたいですし
そんな時こそVHSの映像をDVDやブルーレイにダビングしてくれる業者を……!
って元が残ってなかったら、それ以前の話ですかね。

>超大物はでてないですけど だれでも知っているレベルの芸人さんは結構いるので
>あとは自分次第なのかもしれませんね
松竹の今後に注目、というところでしょうかね。

>今はネットでも見ることができる時代なので
>ある意味全国ネット?全世界ネットになっているのかもしれませんけど。
バラエティでも大概が全国ネットのはずなのに、
それでも見れないものが多いアニメ界隈の闇は深い……

>猫侍……需要と供給のバランスが凄そうですね。

>AMG動物ドラマシリーズはよく見ています
>幼獣マメシバあたりから見始めました
なんかねこタクシーだけ聞いた事があるような……映画化しなかったでしたっけ?

>鬼滅の刃の映画上映中はどんな感じなのでしょうね?
>普通に幼稚園児も鬼滅の刃の話をしていますから
>見にも行っているはずですし
鬼滅の刃は映画館だとPG-12(12歳以下の児童の視聴には保護者必須)の区分です。
かなり刺激が強いはずなので、見てなければ駄目、という風潮自体が考え物でしょう。
小さい子供が映画館で大人しく座ってるかどうか、とかそれ以前の問題かと思います。

>アンケートページとか投稿フォームがあればいいのですが
>用意したらしたらで面倒でうざいメールが山のように来る予感アリ。
いちいち見て確認するスタッフの労力もタダじゃないですからね……

>本当に意見を送りたいのならメールで送ればいいのでしょうけど
>私にはそこまでする根性は無いです。
>そこまで自分の意見に自信はないですから。
バトオペ2では公式ツイッターアカウントを開いていますので、
そこへクレームやバグ報告、意見具申などを行う人もいるようですね。これも時代ですか。

>ちょっと話が違うのですが 爆発するお酒のネタが昨年の年末にあったのですが
>それって昔 桂小枝がやったのと同じネタやんけ!とモヤモヤしたことを書いておきます
>はい 流用とは違いますね。ちょっと書きたかっただけです (・o・)
爆発ポテトの件なら見て笑った記憶はあるのですが、爆発酒は初耳ですね……

>中央から遠すぎたのもあるのでしょうね
>あと一番端なのもよかったのかも
歴史SLGなら、島津家なら後背を突かれなくて楽そうだなー、とか思ってしまいました。

前スレッドの明太子の切れ子の話で思い出しました。
TBS系水曜夜帯『世界くらべてみたら』とかいう番組(やや不定期放送気味)で、
日本の食べ物を外国に持ち込んでみたら、っていうコーナーで、
魚卵(数の子)を食わせたら、思いのほか評判が良かった、って話を思い出しましたね。
日本への魚卵の供給がピンチに!?(たぶん違う)


Re: あけおめことよろ2021 投稿者:管理人ロック 投稿日:2021/01/13(Wed) 19:29 No.1344

kawarimi.gif 遂に京都にも福岡にも緊急事態宣言が発令されますな。(された?)

しかし今回はあまり切迫感がないといいますか
人の外出が本当に抑えられるのか謎ですな。

みんな悪い意味での慣れが出ているというか・・・
そこまでしなくてもいいやろという根拠があいまいな行動基準を
勝手に自分で作ってしまっているというか
政治家はパーティーや会食をしとるやんけという政治的な反発が出ているというか・・・

なんか今回はやばい気がしてきました (-_-;)


マヂカルラブリー問題(?)

もうどうでもいいのですが気になったので一言だけ

数多くの吉本芸人がマヂカルラブリーのネタは漫才なのか問題について発言していますが
ほとんど肯定的な意見で気持ち悪く思いました。

もっといろんな意見が出て あんなん漫才やないで!!という人が出てきてもいいと思うのですが
私が知る限りではほぼ肯定的な意見ばかりでした。

肯定的な意見が悪いというわけでなく みんな同じような意見なのが気持ち悪いと思いました。

まあ ここでボロカスな意見を言うと
オリエンタルラジオのあの人やウーマンラッシュアワーのあの人みたいに干されるのでしょうけど (・o・)


>新年早々あれなのですが、バトオペ2はガンガン進化を続けて、
>もはやこんな状態になってきております。良いゲームになったものだ……
>これ(の一部)を見て、師匠がPS4欲しい! と思ってくれると嬉しいなって。

すいません うぼっ ってなんですか? うぽっ?
検索しろって? なんか嫌やん

進化はやっていないのでどこがどう進化したのかはわかりませんが
なんかすごそうなのはわかります。
あれってオンラインで戦っているのですよね

これって課金はどうしているのだろう???
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/pages/528.html

うん わからないな。トークン言われても・・・

PS4は欲しいですが これ一本じゃなくもう2,3発強力なソフトも欲しいですね


>5年に1回ぐらいなら、割と本気でいいのかもしれません……
紅白も最後まで見ることができたのは10年ぶりぐらいですよ
とり、大トリの頃 家を出ているのでいつも見ることができませんでした。

久々にゆっくり見ることが出来て嬉しかったです。
今年からもう家でゆっくりしようかなと思ってしまいますな (・o・)

>嗜好できる趣味があるというのは、それだけで幸いというものです。
>新たに何かを見つけるには、俺はもう歳を食い過ぎているかもしれない……
プロレスは小学生のころから見ているので
もはや私という人間を作ってきた大きな要素の一つになっていますね

新たな趣味は・・・音楽関係に挑戦してみたいかも
私の人生を振り返るに あまりに音楽に弱い人生だったと反省しきりなもので
(楽器の演奏分野)


>ところがこの場合に困るのが『もはや追加DLCが本体』と呼ぶべきシーズンパス商法です。
私はこういうゲームに当たったことが無いのですが 具体的にゲーム名を明かしていただけるとありがたいです
営業妨害にならないよう 小さな字で(??)書いていただけるとありがたいです (・o・)


>国からは誉められてるようです。国からしても想定外ではあるようですが。

ならよかったです。
ゲームが国の役所から褒められるなんてあるのですね

てっきり 貴社のソフトのお陰でサーバーが落ちたやんけ!!!という苦情が来たのかと思いました。(・o・)

>それをマーベラスが販売権を得て、コンシューマ移植したのでしょう。
>PS4版のスタッフロールはマーベラスの人間ばかり名前が並んでいます。
>お察しの通り、先日やっとクリアしてきたのですけどね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%A9%82%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%92%E3%83%A1

ここ見ていると開発のことはあまり詳しく書かれていないですね
マーベラスは販売だけかともとれるのですが
PS4版のスタッフロールに書いてあるならそっちが正解なのでしょうね

スイッチ版のスタッフロールも見て比べたくなってきたっすよ
(開発スタッフの違いを)

https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%92%E3%83%A1+%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

・・・危ない危ない
エンディングを見るとこだったよ (ノ-_-)ノ~┻━┻


_______________________




>超魔界村はサイコ・キャノンの利用を強制されるのが辛すぎた……
>それが無かったら、努力で何とかなってたかもしれないのですが。

それは魔界村のお約束なので仕方ないですね
サイコキャノンは大魔界村からだったかしら???


>極魔界村は未プレイですね。思えば惜しい事をしている気もしますが。

それは今からでもプレイすることをお勧めします。
セールの時なら300円ほどで買えますから
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0102-NPJH50235_00-0000000000000000?psappver=17.11.3&scope=sceapp&smcid=psapp%3Alink%20menu

まだPSPかVITA本体が生きていれば・・・ですけど。

極魔界はなんかリングみたいなのを集めないとラスボスと戦えないので
そこで切れた記憶があります
今までの魔界村と同じシステムの極魔界村・改も収録されているのでお得ダス

>問題はハードが1モデル除いて生産終了してる事でしょうか。
私は結構最終モデルを買うことがあります。
PS3もそうだったと思います

PS4も最終モデルならそこそこアフターサービス(修理)も可能だと思いますし


>まあよりマニアックなら
>それでいいかというと、ちょっとテレビ映えはしないでしょうけど……

テレビタレントなら見た目もいいでしょうし
見た目のいい人がオタクというギャップ萌えは狙えると思いますが
おっしゃる通りテレビ映えは・・・(-_-;)
あと 既存のファンが減る可能性も無きにしも非ずですな


>福岡の家具は、筆頭たるべき大川家具がちょっとアレなモンで……

アレということはアレなのですね (わかっていないので誤魔化す)

家具の生産は福岡が日本一だと のぶちゃんマンが言っていて
仕入れは福岡に行くと言っていたので そうなんや 家具といえば福岡なんや・・・と思っていました
https://www.nobuchanman.com/

あっ、京都ローカルネタなので気にしないでください (・o・)


>ファルコムさんは何故かPS系列でしか純正品を出していないですね。
>NS版のイースⅧは日本一ソフトウェア移植のようです。

この辺がよくわからないですよね

例えばカプコンも複数の機種で展開していますが
例え他社に移植作業をしてもらっていても基本自社のブランドで発売しますよね
いや そういう会社がほとんどだと思うのですが なぜかファルコムはそれをしないですね

・・・会社の規模が違うと言ってしまえばそれまでなのでしょうけど。


>再放送してくれるかもしれないし、気軽に気長に待ちましょう。

はい (-_-;)
NHKは意外と再放送してくれますので待ちまする


>そういえば シブサワコウさんですが・・・いや詳しくないのでやめておきます (・o・)
>ちょっと気になるけどまあいいや……

https://www.gamecity.ne.jp/shibusawa-kou/message.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%96%E3%82%B5%E3%83%AF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%A6

40周年と言っていることと Wikipediaの毎回シブサワコウは別人が・・・みたいなところの
矛盾を問いたかったのですが詳しく知らないのでやめておきました "(-""-)"


________________________


>字だけは俺もちょっと辛い……せめて挿絵だけでも下さい……
挿絵もイメージするうえで役に立つので必要ですけど
もう少し絵が多いと嬉しいな (絵本にしなさい)

>じゃあどこぞの国のように、20代になったばっかの人を
>政治家にしていいものかというと……これが難しいんでしょうねえ。
20代の人も入れるべきだと思います

希望とすれば40代か50代の人に首相や閣僚はやってほしいですね
気力体力と経験のバランスがちょうどいいと思いますので


>タカアンドトシか! とツッコみたいところなのでしょうが、
>あの二人のコンビ芸は、どこ行ってもなまじ通用するから困る……

カミナリもそうなのですけど あの殴る突込みってどう思います?
どつき漫才というのは昔からあったのですけど
この令和の時代に 人をどついて笑わせるのはどうやねん?と思う次第です。

欧米か!の時もそうですし DT浜田の突っ込み、
特にカミナリの突込みはマジで痛そうで見ていて不快になります。

たぶん ああいうネタはテレビで出来なくなる時代が来ると思います。


>サードにしてみると、普及自体に一枚噛ませんかい! という具合なのでしょうか。
>それが出来ているメーカーは限られるとは思うのですが。

ハードの普及まで考えているサードはないのではないでしょうか?

サードなのですから 売れる市場があるところにソフトを投入すればいいわけで
ハードが普及してもサードはハードを作っていないので一円も儲かりませんし
あまり特定のハードに肩入れして ライバルとなるハードを販売している陣営に
にらまれるのは損なだけですから。

ハードの普及を手伝おうと思っているサードはないでしょうけど
うちのソフトを出したらハードの普及が進むのでいい条件で契約しませんか?と
有利な条件を得ようとするメーカーはあると思います。

それができるようなソフトは それほどないのは言うまでもないですけど。


>実際ウチのNSソフトは大半が任天堂製なんだよなあ……
そういう人が多いと思います

他のソフトはマルチで発売することが多いですから。


>ちなみに今市場価格だと、最低でも6000円レベルじゃないですかね。
>もはや定価より高いのでは……

それでも まだ買える価格ですし
なぜか良心的な価格に思えてしまうのはなぜ???

https://www.youtube.com/results?search_query=100%E4%B8%87%E5%86%86+%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%A6%8F%E8%A2%8B



>トロール? ムーミンか何かですかね?

いえ ただ単に語感が似ているなぁ~と思って
オンライン系の荒らし行為と結び付けてなんかネタに出来ないかと考えたのですが
いいのが思いつきませんでした (-_-;)

なおムーミンがトロールとは知りませんでした

https://kaisetu.org/troll/


________________________

>これも疑問なのです。これだけ膨らんだ産業なら必要ではないのかなと。

ですよね

あと政治家ですね。族議員みたいなのがいないのでしょうかね?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%8F%E8%AD%B0%E5%93%A1

あっ、誤解なきようにお願いしますが 族議員を認めているわけでも欲しいわけでもございませんので。
あくまでゲーム産業ぐらいの規模になれば その利益を代弁する国会議員がいてもおかしくないよね?って話です。

逆のゲーム規制をかけようとする議員は多くいますけどね
(ゲーム規制に反対しているわけでもないですので)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%9D%A1%E4%BE%8B


>思いついた駄洒落を実行したいがためにやっただけなので、
>普段絶対そんな事しませんけどね。頼まれてもやりません。
・・・ダジャレを発表したいがためにやるというのも大概な気がしないでもないですが
発表したいものは仕方ないので これ以上突っ込まないでおきます (・o・)

>これがよく分からない。発注までして得するのでしょうか……?
専業で利益の多く出ている人は十分得をしていると思います

https://labotube.jp/movie/71931

>もし音声認識ソフトを使って編集可能なら、理論上は凄く早いと思いますよ。
>あとは編集センス次第ですけども。

人工知能について詳しくはないのですけど 例えば編集センスのいい人の動画で学ばせれば
センス良くなるのかしら???
この辺はよくわからないですが たぶん近い将来可能になっているのでしょう
我々が想像するより早くに

>生魚食って寄生虫に……というのはしばしば聞く話ですし、
>やはり俺は生ものを食らうのはやめておいた方がいいかなって。

リスクを軽減する観点から言えば なんでも火を入れるのが正解だと思います。
前にも書きましたが小泉元首相はお寿司を食べに行っても
「これ あぶって」といって火を入れるみたいですから
衛生的に敏感な人は結構いるのかもしれませんね・・・

・・・ただ生には生のおいしさがありまして衛生面をとるかおいしさを取るかの攻めぎあいがあるのですよ これが。

>やはり誰かが指南すれば、蚊帳がアフリカにもすぐに普及しきるのでは……?
2020年代に入っても普及していないのですから
もはや作る気がないのかもしれませんね
そんなん知らんがな・・・的な?

蚊ぐらい刺されたらええやん・・・的な発想なのかも (・o・)
国民性の問題なのかもしれませんし 蚊がやばい病気を媒介しているのを知らないのかもしれませんし。

>介護する身になってみると分かるんですが、末期は大体酷いものです。
>それまでは普通に喋ってたりするんですけどね。

介護の経験が無いのでわかっていないだけなのかもしれませんね
同居していたおじさん夫婦に聞くと また違った感想が聞けるのかもしれません。
聞きたいけど微妙な話で聞いていいのか悪いのかわからない話ではありますけどね


>言うてもイノシシなんて、所詮は豚の原種みたいなモンですよね?
>だったらいけるでしょう。世間にはイノブタなんてのもいるみたいですし。
個人的にはそう思っています。

食べた人に言わせると 臭いので味噌で味をつけるといいますね

私は肉の臭いというのがよくわからなかったりします。
ラム肉も臭いっていいますよね?
北海道でジンギスカン鍋も食べましたが 臭いと思ったことがないっす (・o・)

>そんな時こそVHSの映像をDVDやブルーレイにダビングしてくれる業者を……!
>って元が残ってなかったら、それ以前の話ですかね。

いやぁ 私もたくさんのVHSを持っているので一度頼んでみたいのですけど
自分でやったほうが安いですし自分でやろうかと思うのですが
一番の問題はもはやデッキを生産していないことなのですよ

中古のデッキはヤフオクでいくらでも買えるのですが
中古は程度の差があるので 変なの買ってテープを絡ませたら嫌だなと思いまして
未だデジタル化していないのですよ

だから業者に頼めって?
それはそうなのですけど・・・・(-_-;)

https://dubbing-copy.com/blog/802

なんか思ったより安いし・・・
>デッキ、パソコンそれぞれ100台以上の充実の設備で高品質なサービスをご提供します。
なんか心震える体制やな・・・
これなのか・・・

>松竹の今後に注目、というところでしょうかね。

柱の陰からそっと見守るぐらいの注目でお願いします
(なんで貴方が頼むのや?)

>それでも見れないものが多いアニメ界隈の闇は深い……
それこそ配信サービスでっせ

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc
ひと月400円で超幸せが訪れます。


>なんかねこタクシーだけ聞いた事があるような……映画化しなかったでしたっけ?

映画化しています。
でも 竹山さんなので見ていません(物凄く問題発言なきが・・・)

ちなみにドラマ版は全話見ています。
感想は ・・・猫が運転するタクシーにしてほしかったです
(いや 無理だし)


______________________


>かなり刺激が強いはずなので、見てなければ駄目、という風潮自体が考え物でしょう。
それはそう思います

ただ流行とかブームってそういうものじゃないですか。
同調圧力と言っていいのかわかりませんが たぶん学校で子供たちは見に行かないと遅れているみたいな
変な圧力を感じていると思いますよ

私らぐらいの年齢になれば そんなことどうでもいいのですけど
子供の頃って世界が狭いですからね


>いちいち見て確認するスタッフの労力もタダじゃないですからね……

河野さんじゃないですけど何万通も来る可能性がありますし
その中に有用な意見がどれくらいあるかというと・・・ですからね

そのために人員を雇用するのもなんか違う気がしますし

行政改革目安箱(縦割り110番)
https://www.taro.org/kaikaku110
こうなっちゃうのですよ・・・

>バトオペ2では公式ツイッターアカウントを開いていますので、
>そこへクレームやバグ報告、意見具申などを行う人もいるようですね。これも時代ですか。
こっちのほうがいいかもしれませんね

あと いいね!の数が多いコメントだけ見るようにするとかね。
なんらかの ふるいにかけるシステムは必要なのかもしれませんけどね。

>爆発ポテトの件なら見て笑った記憶はあるのですが、爆発酒は初耳ですね……

お酒が瓶の中で醗酵して圧力がかかり
ふたを開けるときに飛び出すパターンですね

わかりやすい例で書くと 炭酸飲料を振ってから開けるみたいな感じです。

https://www.youtube.com/watch?v=ZhjpIe8v7w0

この動画の2本目ですね。
この回は三本とも面白いので見るといいと思います

>歴史SLGなら、島津家なら後背を突かれなくて楽そうだなー、とか思ってしまいました。

昔の光栄の三国志で まだ領主がいないところへ放浪してたどり着き
そこで旗揚げをして領主になれるというシステムがありました。

私はプレイするとき必ず放浪して一番端の領土で旗揚げして
そこから中国制覇を目指して遊んでおりました
理由は簡単
挟まれて二面作戦、三面作戦をしなくてもいいからです。
たぶん 島津もそういう地理的な有利さもあったのでしょうね
後ろの琉球王国は武器を持たない国でしたので攻められることは無かったわけですから


>魚卵(数の子)を食わせたら、思いのほか評判が良かった、って話を思い出しましたね。
>日本への魚卵の供給がピンチに!?(たぶん違う)

中国には見つからないようにしないと・・・(もう遅いっす)

http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51678970.html

検索したらこんなの出てきましたが この評判が正しいのかどうかはしりもはん (・o・)


Re: あけおめことよろ2021 投稿者:たくぼ~ 投稿日:2021/01/19(Tue) 21:47 home No.1345

rockman1.gif >みんな悪い意味での慣れが出ているというか・・・
>そこまでしなくてもいいやろという根拠があいまいな行動基準を
>勝手に自分で作ってしまっているというか
自分の中で適当にルールを作るのが一番危ないんやで……
というのは理解しているので、とにかく自制……といきたいのですが、
今年は確定申告も予約制。これで、大丈夫なのでしょうかね?

>マヂカルラブリー問題(?)
>肯定的な意見が悪いというわけでなく みんな同じような意見なのが気持ち悪いと思いました。
意見が統一されてるのは不自然さを感じますかね。
どうにも難しいのだろうな、とは思いますが。

>すいません うぼっ ってなんですか? うぽっ?
>検索しろって? なんか嫌やん
『アップロードお疲れ様です』の意味です。それがスラング化して
『うp乙』に略され『うぽつ』となったわけですね。

>進化はやっていないのでどこがどう進化したのかはわかりませんが
前作には無かった宇宙戦に、可変機体による空中戦、
果ては水場追加による水中戦まで出来るようになって、
ただごとではない事になっているのです。

>これって課金はどうしているのだろう???
>うん わからないな。トークン言われても・・・
>PS4は欲しいですが これ一本じゃなくもう2,3発強力なソフトも欲しいですね
では、トークンについて物凄くシンプルに解説しましょう。
要するに抽選配給と呼ばれる、機体/武器のガチャ用チケットのようなものです。
そして有料DLCとしてはトークンセットのみで構成されており、
バトオペ2はこれによってメーカーに収入が入るシステムになっておるのです。
ガチャ1回でトークン3枚が必要になる、という計算ですが、
デイリー任務をこなすだけで、トークン3枚が入手可能なので、
ある程度以上まで、無課金でも技量さえあれば戦えてしまいます。
……という流れなのですが、分かっていただけますでしょうか?

>久々にゆっくり見ることが出来て嬉しかったです。
>今年からもう家でゆっくりしようかなと思ってしまいますな (・o・)
経緯はどうあれ、結局そっちの方が楽だろうなあ、と。

>新たな趣味は・・・音楽関係に挑戦してみたいかも
>私の人生を振り返るに あまりに音楽に弱い人生だったと反省しきりなもので
演奏かあ。俺も演奏は不得手なんですがね。作曲はDTMと
MIDIファイルで大体やってしまったもので。

>私はこういうゲームに当たったことが無いのですが 具体的にゲーム名を明かしていただけるとありがたいです
>営業妨害にならないよう 小さな字で(??)書いていただけるとありがたいです (・o・)
仁●2とか……チームNI●JAの絡むソフトで多かったように思います。

>ならよかったです。
>ゲームが国の役所から褒められるなんてあるのですね
>てっきり 貴社のソフトのお陰でサーバーが落ちたやんけ!!!という苦情が来たのかと思いました。(・o・)
それだったらそれで、ある意味凄いっちゃ凄い気もしてくるのですがね……

>ここ見ていると開発のことはあまり詳しく書かれていないですね
>マーベラスは販売だけかともとれるのですが
>PS4版のスタッフロールに書いてあるならそっちが正解なのでしょうね
翻訳、移植、ローカライズ、キャラクターボイスなどそういった方面では
マーベラスが全部絡んでいるので、そういう部分なのでしょう、きっと。

>それは魔界村のお約束なので仕方ないですね
>サイコキャノンは大魔界村からだったかしら???
大魔界村はステージ2すら突破出来なかったので、俺からは何とも……

>それは今からでもプレイすることをお勧めします。
>セールの時なら300円ほどで買えますから
これだけ安いと、これはまた魅力的ですね……かなり悩むな……

>私は結構最終モデルを買うことがあります。
>PS3もそうだったと思います
>PS4も最終モデルならそこそこアフターサービス(修理)も可能だと思いますし
サービスを早期に打ち切らないかが心配ですが、
PS5を確保した方が早い、という説もありますがね(互換はあるし)。

>テレビタレントなら見た目もいいでしょうし
>見た目のいい人がオタクというギャップ萌えは狙えると思いますが
>おっしゃる通りテレビ映えは・・・(-_-;)
>あと 既存のファンが減る可能性も無きにしも非ずですな
既存のファンを減らしてでもオタク層を取り込むか……
大事にはしてくれそうな気もしますけどもね。

>アレということはアレなのですね (わかっていないので誤魔化す)
あ、お家騒動は全国ニュースにはなっていないのですね……

>家具の生産は福岡が日本一だと のぶちゃんマンが言っていて
>仕入れは福岡に行くと言っていたので そうなんや 家具といえば福岡なんや・・・と思っていました
ただ福岡県大川市の家具は物がいい分だけ、値が張るんですよ……簡単には買えんわ……

>・・・会社の規模が違うと言ってしまえばそれまでなのでしょうけど。
ファルコムさんってそんな小さい企業だったっけ……?
と思ってしまいますが、そんなもんなんでしょうねえ。

>40周年と言っていることと Wikipediaの毎回シブサワコウは別人が・・・みたいなところの
>矛盾を問いたかったのですが詳しく知らないのでやめておきました "(-""-)"
アレじゃないですかね? ガンダムシリーズ原作者でお馴染み、サンライズの富野監督も
小説家としての別名義と、脚本・演出家としての複合名義と、やむなく自分で声優するときの
更なる別名義の他に、あと三つぐらい別名義があるような感じで、
コーエーテクモ内でも、なんだかややこしいシブサワ・コウ名義問題があるのでは?

>挿絵もイメージするうえで役に立つので必要ですけど
>もう少し絵が多いと嬉しいな (絵本にしなさい)
もう漫画にしなさい、というツッコミ待ちですか?

>20代の人も入れるべきだと思います
>希望とすれば40代か50代の人に首相や閣僚はやってほしいですね
>気力体力と経験のバランスがちょうどいいと思いますので
衆議院議員は25歳、参議院議員は30歳以上、となってるみたいです。
やっぱりあんまり若くてもバランスが悪いか……

>カミナリもそうなのですけど あの殴る突込みってどう思います?
>どつき漫才というのは昔からあったのですけど
>この令和の時代に 人をどついて笑わせるのはどうやねん?と思う次第です。
難しい問題です。俺は……あって悪い、とまでは思いませんが、
カミナリのツッコミは度を越している感じは確かにします。
浜田氏のツッコミは、歳のせいか年々弱くなっているので、
ここでは論ずるに能わない事にしますが(どつかない事も増えてきたし)。

どつき漫才するにしても、伝統的な良いアイテムがあるのですから、
それを使うといいのかなと。ハリセンという、音だけは派手なアレがね。

>ハードの普及を手伝おうと思っているサードはないでしょうけど
>うちのソフトを出したらハードの普及が進むのでいい条件で契約しませんか?と
>有利な条件を得ようとするメーカーはあると思います。
>それができるようなソフトは それほどないのは言うまでもないですけど。
平然とミリオンを叩き出せるメーカーだけなんだろうなあ……
スクエニ、カプコン、コナミ……でも最近は厳しいか。

>そういう人が多いと思います
>他のソフトはマルチで発売することが多いですから。
パッケージでマルチタイトルなのに買ったのはスパロボとロックマンの2本だけでしたわ……

>それでも まだ買える価格ですし
>なぜか良心的な価格に思えてしまうのはなぜ???
ちなみに高いのはオンライン対戦が出来るバージョンのキカイオーのはず。
あれで実は、シレっと2バージョン発売されていたはずですから。
(当時のDCソフトには結構あったのはあったのですが)

>なおムーミンがトロールとは知りませんでした
トロールと言えばムーミンのイメージなもので……

>あっ、誤解なきようにお願いしますが 族議員を認めているわけでも欲しいわけでもございませんので。
>あくまでゲーム産業ぐらいの規模になれば その利益を代弁する国会議員がいてもおかしくないよね?って話です。
議員まで欲しいかどうかはちょっと……あんまり国家運営の場で
ゲームゲーム言われても、こっちもなんか困る感じが。

>逆のゲーム規制をかけようとする議員は多くいますけどね
>(ゲーム規制に反対しているわけでもないですので)
しょうもない事をしてないでもうちょっとちゃんとした仕事せえ、
とツッコまざるを得ないのが、これの場合、また……ねえ。

>・・・ダジャレを発表したいがためにやるというのも大概な気がしないでもないですが
>発表したいものは仕方ないので これ以上突っ込まないでおきます (・o・)
『元旦なので元旦ク(ガンタンク)祭り』という駄洒落がやりたかっただけなのです。
まさか、こんな酔狂な駄洒落のために人が集まって、実現するとは俺も思ってなかったもので……

>専業で利益の多く出ている人は十分得をしていると思います
思いのほか1本辺りの料金が安くて驚きます。これなら確かに……!

>人工知能について詳しくはないのですけど 例えば編集センスのいい人の動画で学ばせれば
>センス良くなるのかしら???
あ、いや、そんな大袈裟な話ではなく、音声認識した音声を
ちゃんと文字・文章に起こしてくれる機能があれば、それだけでも楽かなって。
実際そういうソフトを使ってる人はいるんですけど、ソフト側の誤読が少なくないみたいです。
まあ喋る側のイントネーションとか、専門用語を喋らせるのは無理があるとか、
ってレベルの問題だとは思いますけれども。

>リスクを軽減する観点から言えば なんでも火を入れるのが正解だと思います。
>前にも書きましたが小泉元首相はお寿司を食べに行っても
>「これ あぶって」といって火を入れるみたいですから
あ、ちょっとイメージが違くて斬新なお話……

>・・・ただ生には生のおいしさがありまして衛生面をとるかおいしさを取るかの攻めぎあいがあるのですよ これが。
俺にはちょっと分からない感じですかね……

>蚊ぐらい刺されたらええやん・・・的な発想なのかも (・o・)
>国民性の問題なのかもしれませんし 蚊がやばい病気を媒介しているのを知らないのかもしれませんし。
それで済まないのを早く理解してくれるといいんですけどね……

>介護の経験が無いのでわかっていないだけなのかもしれませんね
>同居していたおじさん夫婦に聞くと また違った感想が聞けるのかもしれません。
>聞きたいけど微妙な話で聞いていいのか悪いのかわからない話ではありますけどね
なかなか精神的に来るものがあるんで、聞かなくて済むならその方が楽ッスよ……

>食べた人に言わせると 臭いので味噌で味をつけるといいますね
臭いのか……うーむ。

>私は肉の臭いというのがよくわからなかったりします。
>ラム肉も臭いっていいますよね?
>北海道でジンギスカン鍋も食べましたが 臭いと思ったことがないっす (・o・)
ジビエ肉は鴨と馬しか見たことないですが、俺も特に違和感は覚えなかったなあ、と。

>なんか思ったより安いし・・・
>デッキ、パソコンそれぞれ100台以上の充実の設備で高品質なサービスをご提供します。
>なんか心震える体制やな・・・
業者は業者でどうやってそれだけの設備を……なんか凄いですね。

>柱の陰からそっと見守るぐらいの注目でお願いします
>(なんで貴方が頼むのや?)
松竹の今後に乞う、ご期待ということで。

>それでも見れないものが多いアニメ界隈の闇は深い……
>それこそ配信サービスでっせ
まあ金額的にはそれでもいいんですが、現実問題アニメなんぞ見てる時間が
まったく足りないので、結局要らんわ、という事になるんですよねえ。

>ちなみにドラマ版は全話見ています。
>感想は ・・・猫が運転するタクシーにしてほしかったです
その流れは犬に車を運転させる実験を繰り返していた、
ちょっと特殊な人達を思い出してしまうのですけど……

>私らぐらいの年齢になれば そんなことどうでもいいのですけど
>子供の頃って世界が狭いですからね
鬼滅ハラスメント、略してキメハラなんて言葉が出るほど
マスコミがゴリ押ししてこなければねえ。ただでさえ狭い子供の視野を
更に狭める手伝いを公共の電波でするのが、果たして正しいものか? と。

>行政改革目安箱(縦割り110番)
https://www.taro.org/kaikaku110
>こうなっちゃうのですよ・・・
もう手遅れでしたか……(汗)

>あと いいね!の数が多いコメントだけ見るようにするとかね。
>なんらかの ふるいにかけるシステムは必要なのかもしれませんけどね。
ふるいにかけなければならない程のコメントが来ない規模のソフトなうちは、大丈夫でしょう。
幸いなのか何なのか、バトオペ2はそこまでえげつない事にはなっていないようです。

>爆発酒
https://www.youtube.com/watch?v=ZhjpIe8v7w0
>この動画の2本目ですね。
>この回は三本とも面白いので見るといいと思います
見てみました。1本目はこう久々にナイトスクープらしいのを見た気がしましたね。いいですね。
2本目の肝心の奴は、なんかデジャ・ヴを覚えてしまいました。なんでだろう?
3本めの奴は、ちょっとシュール過ぎませんか? 不覚にも吹いてしもうた……

>私はプレイするとき必ず放浪して一番端の領土で旗揚げして
>そこから中国制覇を目指して遊んでおりました
>理由は簡単 挟まれて二面作戦、三面作戦をしなくてもいいからです。
真・三國無双Empiresにも似たようなシステムがあって、俺も同じ手を使ってました。
やはり端から旗揚げはセオリーなのでしょうねえ……(^^;)


Re: あけおめことよろ2021 投稿者:管理人ロック 投稿日:2021/01/22(Fri) 19:11 No.1349

kawarimi.gif 昔のVHSを業者に送ってデジタル化してもらおうと思っていたのですが
説明を読んでいると著作権に関わる映像はデジタル化できないとの注意書きが・・・

つまりテレビの番組を録画してあるビデオは受け付けられないということ???
詰んだ・・・

自分でビデオカメラで撮影したビデオしか受け付けられないということなのね・・・
やはり自分でやるしかないようですな。


>自分の中で適当にルールを作るのが一番危ないんやで……

私の周りも「自分はうつらない」みたいな根拠のない自信を持っている人がいて
ちょっと引きますわ。

>今年は確定申告も予約制。これで、大丈夫なのでしょうかね?
大丈夫とはいいがたいと思います。
とりあえず いかに人が集まる場所に行かないかが重要だと思っています。

確定申告の最初の方ならまだましかもしれませんが
提出期限の最後の方になると絶対に混みますから危険極まりないです。

オンラインで提出するのが一番賢いのでしょうけど
マイナンバーカードとICカードリーダーかNFCに対応しているスマホが必要になるので
より簡単な方法は確定申告のサイトにPCで接続して
そこで確定申告を作成し(簡単に作ることができます)プリンターで印刷して
郵送するのがいいと思います。
これなら密になることがありませんので。


>意見が統一されてるのは不自然さを感じますかね。
>どうにも難しいのだろうな、とは思いますが。

某国の選挙で賛成票が100%になることと同じようなきな臭さを感じております
https://www.bbc.com/japanese/47534085

まあ別に終わった話ですし どうでもいいのですけど
視聴者の多くが違和感や疑問を感じたことだけは間違いなかったと思います。


>『アップロードお疲れ様です』の意味です。それがスラング化して
>『うp乙』に略され『うぽつ』となったわけですね。

おおおおおおおお!
アップだったのか!!なるほどです。感心してしまったのは秘密です。

>前作には無かった宇宙戦に、可変機体による空中戦、
>果ては水場追加による水中戦まで出来るようになって、
>ただごとではない事になっているのです。

めっちゃ進化していますやんか。
なのに本体のゲームは無料なのですよね??
回収できるのか・・・


>ある程度以上まで、無課金でも技量さえあれば戦えてしまいます。
>……という流れなのですが、分かっていただけますでしょうか?

機体と武器のガチャで課金しているってことですね

でデイリーの任務をこなせば一日一度(?)は無料でガチャができるってことですね
それ以上は金払えと・・・

>有料DLCとしてはトークンセットのみで構成されており、
ここがいまいちわかっていないです。
有料DLCはガチャでひいた期待と武器でしか遊べないってことですかね??


>経緯はどうあれ、結局そっちの方が楽だろうなあ、と。

もう 除夜の鐘を突きに行くことから引退しようと思ってしまったっす。
とかいいつつ 今年の大みそかには行っているような気はしますけどね。


>演奏かあ。俺も演奏は不得手なんですがね。作曲はDTMと
>MIDIファイルで大体やってしまったもので。

私は作曲も出来ないですよ。
その辺も全く無知です。

Youtubeでピアノ演奏を習ったって人の動画があったので
私もそれで出来るのかも・・・と思っています

最近 ストリートピアノのYoutuberが流行っていますが
私 あれをかなり初期から見ていまして
自分が弾けもしないのに延々と見ている時期がありまして
なんかピアノにひらめきを感じてしまっているみたいです。


>仁●2とか……チームNI●JAの絡むソフトで多かったように思います。

伏字なのでよくわかんないや~~~~(・o・)

https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/ce/index.html?utm_source=gamecity&utm_medium=nioh

なんか最近のゲームって発売後すぐに買わないほうがいいようなゲームばかりですね
完全版が出るまで待った方がいいパターンが多すぎますね


>翻訳、移植、ローカライズ、キャラクターボイスなどそういった方面では
>マーベラスが全部絡んでいるので、そういう部分なのでしょう、きっと。
なるほどです。
商品として売るためには意外と大切な部分ですからね。経験もいるでしょうし
_________________________

>大魔界村はステージ2すら突破出来なかったので、俺からは何とも……

2面目というとケルベロスがボスのステージですね。

あそこはボスにたどり着くのも無理だと思われます。
しかも途中にレッドアリーマーキング(?)まで待ち受けていますから
クリアーどころかボスにたどり着くのがもはや無理ゲーだと思われます。

そんなゲームなので倒せなかったたくぼ~さんもご安心を(なにを?)

>これだけ安いと、これはまた魅力的ですね……かなり悩むな……
次のセールまでに悩んで答えを出しておいてください (・o・)

ちなみに極魔界村のアーサーのアクションですが
実に便利というか 「そんなの魔界村じゃないやい!!」といいたくなるほど多彩になっております(?)

例えるなら ロックマンXでしゃがんでしまうアクションを覚えたぐらいの変化があります。
ご期待あれ!
(この例えは適切なのか書きながら悩んでしまったのは秘密です)

>PS5を確保した方が早い、という説もありますがね(互換はあるし)。
・・・確かにそうかもしれませんね

PS4のゲームをPS5で遊ぶとより快適に遊べるみたいですし
PS5を狙うほうが正解なのでしょうね。


>既存のファンを減らしてでもオタク層を取り込むか……
>大事にはしてくれそうな気もしますけどもね。

ここだけの話 オタクとおっさんはファンになると裏切らないですから。
息の長い芸能活動を目指すなら 狙うファン層はオタクとおっさんです。
コガネも持っています (・o・)
(決して大金ではないが確実な購入層だったりします)

>あ、お家騒動は全国ニュースにはなっていないのですね……
なっていないと思います

家具関係のお家騒動といえば全国的には大塚家具のことだと思われます

>ただ福岡県大川市の家具は物がいい分だけ、値が張るんですよ……簡単には買えんわ……

そこで出る家具のアウトレットを安く買ってきて京都で売るのが
のぶち・・・・あまりに京都ローカルな話題なので以下略

>ファルコムさんってそんな小さい企業だったっけ……?
>と思ってしまいますが、そんなもんなんでしょうねえ。

https://www.falcom.co.jp/ir/finance

2020年9月の売り上げが25億ほどですね
社員数が60人

カプコンは
2021年3月期 連結業績予想(2020年4月1日~2021年3月31日)
850億の予想ですね

社員数は3000人近くです

カプコンは間違いなく大手ですけどファルコムの規模がゲーム会社としてどのへんなのか
よくわからないです。この業界について詳しくないですので



>コーエーテクモ内でも、なんだかややこしいシブサワ・コウ名義問題があるのでは?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%96%E3%82%B5%E3%83%AF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%A6

>>シブサワ・コウの名義は、東映の八手三郎、東映アニメーションの東堂いづみ、サンライズの矢立肇などと同様に、当初はコーエー製作のゲームに共通してクレジットされる架空の人名だったが、

サンライズの矢立肇ですが
https://kc.kodansha.co.jp/title?code=1000002177

ビッグオー連載時に有賀さんから教えていただいたことがあります。
確か矢立肇も一人の個人名やペンネームではなかったです
毎回 いろんな人が矢立肇を名乗って書いていたと思います

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E7%AB%8B%E8%82%87
>>矢立 肇(やたて はじめ[1])は、サンライズのアニメーション作品企画部が用いる共同ペンネーム。

シブサワコウも最初はこんな感じだったのだと思います

>もう漫画にしなさい、というツッコミ待ちですか?
はい
殴りながらの突込みは無しの方向でお願いします (・o・)


>衆議院議員は25歳、参議院議員は30歳以上、となってるみたいです。
>やっぱりあんまり若くてもバランスが悪いか……
立候補はそうですね。

私が書きたかったのは閣僚として若い人も入れてほしいってことです
20代の大臣がいてもいいやんか・・・と

>難しい問題です。俺は……あって悪い、とまでは思いませんが、
>カミナリのツッコミは度を越している感じは確かにします。
難しい問題ですよね
ただ時代の変化で出来なくなることはあると思います。

とんねるずの保毛尾田保毛男が問題になったじゃないですか
あれって放送当時はなんの問題もなく流れていたのですよ
https://toyokeizai.net/articles/-/191609

あと 浜田さんの黒塗りとかね
https://www.huffingtonpost.jp/2018/01/05/gakitsuka-black-face-bbc-nytimes_a_23325586/
これなんか海外で問題になったのですよ

エディマーフィの真似をするから顔を黒く塗ったら問題になった
えええええ???って思うのですけど たぶんこの認識はもはや古いのでしょう

シャネルズなんか絶対に無理ですやんか・・・https://www.google.com/search?q=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%BA&client=firefox-b-d&sxsrf=ALeKk02s2Lfg2Ek2MbcSJfxkQCAQXwlEvQ:1611566761242&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjlk9eC4rbuAhVSXHwKHdWbDUIQ_AUoAnoECAkQBA&biw=1256&bih=904


時代とともに放送コードって変化するのですよ
殴る突込みが出来なくなるのはそう遠い未来ではないと思っています


>浜田氏のツッコミは、歳のせいか年々弱くなっているので、
>ここでは論ずるに能わない事にしますが(どつかない事も増えてきたし)。

浜田氏の老いについては禁句です (・o・)


>ハリセンという、音だけは派手なアレがね。

大阪名物ハリセンチョップですな
https://natalie.mu/owarai/news/411605

これも若い世代は全くしらない話題でしょうね。

ハリセンもゴムパッチンも難しくなるような予感はしますね・・・・

_______________________

>平然とミリオンを叩き出せるメーカーだけなんだろうなあ……
>スクエニ、カプコン、コナミ……でも最近は厳しいか。

ドラクエもモンハンもマルチですし
そこまで力のあるソフトは最近ないのかもしれません。
(モンハンは大きな意味でのマルチ)

>ちなみに高いのはオンライン対戦が出来るバージョンのキカイオーのはず。
>あれで実は、シレっと2バージョン発売されていたはずですから。
>(当時のDCソフトには結構あったのはあったのですが)

そういわれてみると確かにそうだったですね

https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_othersgames_dc_general_036546.html

for Matching Service表記があるのが二種類あったソフトかしら??
これってカプコンだけが二種類だしていたのかな???

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A2_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E7%A7%BB%E6%A4%8D%E7%89%88

ヴァンパイア クロニクル for Matching Serviceは一種類しか出ていない感じですね・・・
謎は深まる・・・でも面倒なので調べたくない・・・(-_-;)


>トロールと言えばムーミンのイメージなもので……

私はこのような絵のキャラがイメージですね
https://www.amazon.co.jp/dp/B000068H0M


>議員まで欲しいかどうかはちょっと……あんまり国家運営の場で
>ゲームゲーム言われても、こっちもなんか困る感じが。

そこはかとなくクールジャパン(特にゲーム)を広めるための予算を獲得して
大臣室でゲーム業界関係者から500万受け取って逮捕起訴されるような議員ですね・・・

いや あかんがな (ノ-_-)ノ~┻━┻

というか この21世紀の現代において大臣室で500万うけとっているって
水戸黄門の悪代官か!!と突っ込んだのは内緒です (・o・)

>しょうもない事をしてないでもうちょっとちゃんとした仕事せえ、
>とツッコまざるを得ないのが、これの場合、また……ねえ。

スマホの普及で学生さんがゲーム依存症になってしまう人がいるのも
事実みたいで その辺をどう防ぐのか試行錯誤しているのでしょうね
法律で禁止してしまうのは行き過ぎなきもしますが
そこまでやらないと子供を守れないのかもしれませんし
難しいところですね


>『元旦なので元旦ク(ガンタンク)祭り』という駄洒落がやりたかっただけなのです。
>まさか、こんな酔狂な駄洒落のために人が集まって、実現するとは俺も思ってなかったもので……

・・・このダジャレでそこに集まったのですね・・・
いいのか・・・日本の若者よ それでいいのか・・・・( 一一)

>専業で利益の多く出ている人は十分得をしていると思います
思いのほか1本辺りの料金が安くて驚きます。これなら確かに……!

>あ、いや、そんな大袈裟な話ではなく、音声認識した音声を
>ちゃんと文字・文章に起こしてくれる機能があれば、それだけでも楽かなって。
>実際そういうソフトを使ってる人はいるんですけど、ソフト側の誤読が少なくないみたいです。

これって既にYoutubeで実現しているのではないでしょうか?
しゃべっている文章を勝手に翻訳して外国語に変換して字幕にして出す機能があったと思います

https://support.google.com/youtube/answer/6054623?hl=ja

あ、終わっていた・・・(ノ-_-)ノ~┻━┻

でも現在でも技術的には可能になってきているのだと思います


>あ、ちょっとイメージが違くて斬新なお話……
あれ?
書かなかったかしら??

小泉元首相の俳優の息子さんが言っていたので間違いのない話だと思います


>俺にはちょっと分からない感じですかね……

ちなみに魚の生は食べますが牛肉の生は苦手です。

最近は提供されないのかな?ユッケは食べませんし
血の滴るステーキより がっちり焼いたステーキが素敵です (・o・)
いや 好きです。

_______________________



>それで済まないのを早く理解してくれるといいんですけどね……

問題発言かもしれませんけど21世紀になってもまだ理解してくれないのですから
たぶんそういうことを気にしない国民性、民族性なのかもしれませんね。
アフリカだと蚊よりやばい昆虫もいそうですしね

>なかなか精神的に来るものがあるんで、聞かなくて済むならその方が楽ッスよ……

ドラマで少しそういうシーンがあったのですが
それでも少し来るものがあったので そういうことが必要になった時に考えることにします


>業者は業者でどうやってそれだけの設備を……なんか凄いですね。

とりあえず試しに7本ほど送りました。
どれぐらいの期間で返ってくるのか 映像の解像度はどうなのかなど
返ってくるのが楽しみです。
また返ってきたら報告します

>松竹の今後に乞う、ご期待ということで。
https://dogatch.jp/news/etc/yomitv_73312/detail/
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanishimasao/20210116-00217872/

京大出身とか阪大出身とか芸人さんも高学歴ですな (+_+)


>現実問題アニメなんぞ見てる時間が
>まったく足りないので、結局要らんわ、という事になるんですよねえ。

私は夕食の時に見ることが多いです
確実に毎日30分から1時間取れますので

ただニュースを見る時間は無くなりましたね(いいのやらわるいのやら)

>その流れは犬に車を運転させる実験を繰り返していた、
>ちょっと特殊な人達を思い出してしまうのですけど……

ん?そのニュースはちょっと知らないですね。
自動運転が実現すれば客寄せとしてそういうタクシーが出てくるかもしれませんね
猫の駅長さんみたいに。


>鬼滅ハラスメント、略してキメハラなんて言葉が出るほど
>マスコミがゴリ押ししてこなければねえ。

アニメを放送していた放送局がやるならまだわかるのですけどね

でもあのアニメってもともとテレビ東京が放送していたのですよね?
いつの間にかフジテレビで放送していますからね
進撃の巨人もいつの間にかNHKが取ってるし。

なんかモヤモヤしますな


>もう手遅れでしたか……(汗)
危険なことには手を出さないのが正解ですな。
それで業績が伸びるかも謎ですし。

>ふるいにかけなければならない程のコメントが来ない規模のソフトなうちは、大丈夫でしょう。
>幸いなのか何なのか、バトオペ2はそこまでえげつない事にはなっていないようです。

ガンダム系もマニアが多そうなのですけど
そうでもないのが不思議ですな。
ガンダム系はコンテンツが多いのでばらけているのかもしれませんけど。

>2本目の肝心の奴は、なんかデジャ・ヴを覚えてしまいました。なんでだろう?
過去にこえぴょんがやったネタなので
どこかでワンシーンだけとかでも見たことがあるのかもしれませんね

>3本めの奴は、ちょっとシュール過ぎませんか? 不覚にも吹いてしもうた……

これってたぶんSiriのバグですよね?
きっとあの放送の後バグが直されることでしょう

>真・三國無双Empiresにも似たようなシステムがあって、俺も同じ手を使ってました。
>やはり端から旗揚げはセオリーなのでしょうねえ……(^^;)

あ、やはり同じことをしていたのですね
端からプレイするのはSLGの基本の基なのでしょう。
もう少し経験を積めば人口が多いとか米の取れ高とかからも選ぶのでしょうけど
初心者の私はとりあえず端ならいいって感じでしたね


- YY-BOARD -