Diary 2012. 9
メニューに戻る
9月22日(土)   液漏れ保障

私が使っているラジオですが 乾電池とACアダプターの両方が使えるタイプでして
家で使っているので コンセントにさして使っています
でも 時計機能とラジオの周波数を記憶させておくために
電池も入れておくタイプです

で 電池で聴いていないので電池はあまり減らないために
何年もラジオに入れっぱなしになってしまいます。


昨日 ラジオの液晶に電池切れのマークが出ていたので
電池の入っているところをあけると 見事に液漏れしておりました
(ノ−_−)ノ〜┻━┻

そこでふと思ったのですが 昔は液漏れ保障の電池があったと思うのですが
最近は見なくなりましたよね?

で 検索してみたら マクセルが今も液漏れ保障の電池を出しておりました。
http://battery.maxell.co.jp/pc/voltage/index.html
今度から この商品を買います \(^o^)/


・・・しかし この技術が進んだ21世紀に まだ電池が液漏れするって どういうことよ??
今の技術なら どうにでもなりそうな気がするのですけどね・・・

9月17日(月)   目に来た!!

家庭菜園を少しだけしています。

今年 ハバネロの苗が売ってあったので
一苗だけ購入して植えました。

そのハバネロが大きくなり 綺麗な赤い実をつけました。
で この連休に収穫したのですが
素手で収穫をしたのですよ。

で 何時間もたって夜に風呂に入り顔を洗うと
ハバネロの辛味成分(?)がまだ手に残っていたみたいで
顔がひりひり 目がピリピリと大変な目に合いました \(^o^)/


やはりハバネロは凄いっす
ギネス級の辛さは伊達じゃないっす

今度食べてみようかな (・o・)

9月12日(水)   児童虐待?

書こうかどうか迷ったのですが
どこにでもある可能性があるので
なにかの役に立つかもしれないので書いておきます
少し重い話かも?
重い話が嫌な方は読まないほうがいいと思います





うちの近所に2歳ぐらいの子供が住んでいるのですが
この前の日曜日 その家からなにかお皿とか
割れるものの音がして 子供が泣き叫ぶことがありました。
その割れるものの音なのですが 一回でなくて
30分ぐらいの間に何度もありまして
そのたびに子供が泣いていました。

さすがにこれは やばいだろうと思い
家を出てその家の前に行ったのですが
近所の人は誰も出てこなくて私一人がその家の玄関の前にいました。
近所の人は この音が聞こえないのだろうか??と思いましたが
今の時代 こんな無関心が当たり前なのかと思い
その音のする家の前まで行ったのですが
結局 インターホンを押せませんでした。

で 児童虐待の通報センターがあったと思い
ネットで調べたら 24時間いつでも通報可能でした。
http://www.city.kyoto.jp/hokenfukushi/kodomosos/tsukoku/tsukokusaki/index.html

「これって虐待かな?でもどうすればいいの?
そんな時は迷わずに勇気をもって通告しましょう。」と書いてあるのですが
けっきょく勇気が無くて通報できませんでした。


その子は今 元気そうですけど
もし 次に同じようなことがあったらどうするべきかと
悩むところです。


電話でなくてメールで通報できるなら もう少しハードルは低くなると思うのですけどね・・・

2012/9
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
前月   翌月

- Diary Note -